re-0bb76e77cbb5b4c79dfb9ab7045e82c3_m
体の悩み

見られているのはネイルだけじゃない!指の先まで脱毛して清潔感アップ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

爪の先まで美しく!ということでネイルに力を入れる女性が多いですが、注目されるのはネイルだけではありません。爪先の前に手の甲や指も注目されているのですよ。手の甲や指のムダ毛処理怠っていませんか?

目次

サロンでの手の甲・指脱毛のメリット

指先がきれいに見える

手の甲や指先は、常に露出していて誰かに見られる部分です。手の甲や指先のムダ毛を処理しておくと清潔感が増すので、異性からの評価が格段に上がります。また、指輪をする際にも、指にムダ毛があると気になってしまうという意見が多く、指輪をする機会が増える結婚を期に指脱毛を行う人も多いです。

毛穴が目立たたなくなり、きめ細かく見える

手の甲や指先にムダ毛が生えていると、それだけで毛穴が目立ってきめが粗く見えます。手の甲・指先脱毛をしておけば毛穴が目立たなくなるので、手全体がいつもよりきれいに見えます

いつ手に注目されても安心

ネイルサロンに行った時、彼氏と手を繋ぐ時、接客業でお客様の対応をする時など、手の甲や指先のムダ毛が生えているのが原因で、冷や汗をかいたという女性は少なくありません。手の甲・指脱毛をしておけば、どんな時も恥ずかしい思いをすることがなくなります

短時間で施術が終わり、料金も手頃

両手を合わせた面積を考えても、ワキとさほど大きさが変わらない小さな範囲です。施術時間は5分前後とあっという間に終わります。しかも手の甲・指はSパーツで分類されるので、料金も手頃です。

自己処理による肌トラブルのリスクを回避できる

手の甲や指先の自己処理は、毛抜きを使って一本一本抜くという人が多いです。利き手でない方の手で処理したときに、間違って皮膚を掴み傷口ができたり、雑菌が入って毛嚢炎を起こしてしまったりするケースもあります。せっかくムダ毛がなくなったのに、肌トラブルが起こってしまい手に自信が持てないという人も少なくありません。

サロンでの手の甲・指脱毛のデメリット

痛みを感じやすい

指先は感覚が鋭いため、痛みを感じやすいです。また常に露出しているので知らず知らずのうちに日焼けをして、光脱毛の痛みを感じやすくなる状況を作っています。体験脱毛などで痛みを我慢できるかどうか確認してから契約しましょう。

手がカサつく可能性がある

手の甲や指先は、日常生活の中で傷ができるリスクの高い部分です。また、調理の際に使用するお湯や洗剤が原因で、肌荒れしやすい部位でもあります。脱毛サロンの光脱毛の光を元々乾燥しているところに照射すると、乾燥に拍車をかけてしまう可能性があります

知らない間に日焼けして、肌トラブルを招くことも

前述した通り、手の甲や指先は常に露出しているので、気付かぬうちに日焼けをしたり、乾燥したりしやすくなっています。
光脱毛を行う際、日焼けや乾燥をしていると、肌トラブルを招くリスクが高まります。保湿ケアや日焼け止め対策をこまめに行い、肌トラブルのリスクを抑えてください。終日屋外にいる場合、日焼け止めは2時間に1度のペースで塗り直すのがおすすめです。

re-ac10bc6fc23ea948226decc65015bb55_m

手の甲・指脱毛完了までの期間と1回の所要時間の目安

手の甲・指脱毛完了までの期間

・2~6回:効果を実感
・6~12回:自己処理が楽になる
・12~18回:脱毛完了

と言われています。2~3カ月に1回のペースで脱毛サロンへ通い、1年ほどで多くの人が効果を実感しています。ただし、手の甲や指に生えるムダ毛は細くて薄い産毛が多いので、こういった毛まで処理しようとすると18回くらいを見込んでおく方が良いです。

1回で効果を実感するのは難しい

お試しプランなど、リーズナブルな価格で手の甲・指脱毛を体験できるサロンがあります。手の甲・指先はSパーツなので、Lパーツ1回の体験プランならSパーツ2回に変更できる場合も多いです。ただ、2回の施術が受けられるお試しプランであっても、それだけで効果を実感するのは難しいです。脱毛を完了するには、新たな脱毛プランを契約しないといけません。
お試しプランでサロンを訪れる際には、再契約に備え、スタッフの技術力や接客力、サロンの衛生面などをしておきましょう。

1回の処理にかかる時間

手の甲・指は面積が小さいため、短時間で処理が終わります。サロンによって若干時間は異なりますが、5~10分前後で終了できます。

手の甲・指脱毛を行う際の注意点

施術前のシェービングは電気シェーバーを使用する

手の甲や指先の自己処理と言えば、T字カミソリや毛抜きを使って行いがちです。T字カミソリでは傷ができやすいですし、毛抜きで抜くと脱毛効果が出せません。一番肌への負担がかかりにくい、電気シェーバーを使って事前処理をしましょう。

施術前は日焼け止めを塗らない

施術直前に日焼け止めを塗っていると、その成分が毛穴に入り、脱毛効果が発揮しにくくなると言われています。サロンを訪ねる時には、アームカバーで手の甲と指先を守り、直接紫外線が当たらないように配慮してください。

普段からの保湿ケアを心がける

施術後の肌は乾燥しやすくデリケートになっているため、しっかりと保湿を行いましょう。また、普段から保湿ケアをしておけば、施術の際の肌トラブルのリスクを抑えることができます。手の甲や指先は日常生活で刺激を受けやすい部位なので、きちんとケアをして状態の良い肌を維持する努力が必要です。

re-0df8b87c4f46de2906296a3d08843e1c_m

各脱毛サロンの手の甲・指脱毛料金

ミュゼプラチナム(フリーセレクト美容脱毛コース)

・料金:【Sパーツ】2万4000円/8回
・部位:両手の甲と指
・備考:両ワキ+Vラインプレゼント
公式サイトはこちら

脱毛ラボ(1回単発プラン)

・料金:【Sパーツ】1980円/1回
・部位:両手の指と甲
・備考:なし
公式サイトはこちら

銀座カラー(デリケートチョイス)

・料金:【Sパーツ】2万1000円/8回
・部位:両手の甲・指
・備考:なし
公式サイトはこちら

TBC・エピレ(チョイスプラン)

・料金:【Sパーツ】1万7600円/8回
・部位:両手の甲・指
・備考:なし
公式サイトはこちら

ディオーネ(アームメニュー)

・料金:【Sパーツ】2万4000円/12回
・部位:手の甲(指含む)
・備考:なし
公式サイトはこちら

RAYVIS(4ヶ所セレクトコース)

・料金:月額2980円
・部位:手甲指
・備考:その他好きなの部位3カ所
公式サイトはこちら

ジェイエステティック(腕2箇所プラン)

・料金:2カ所・1万8000円/4回
・部位:両ヒジ下・両手の甲・指
・備考:両ワキ脱毛12回コースプレゼント(5年間無料アフターケア月)
公式サイトはこちら

※キャンペーンや価格変動などにより、上記表示価格が異なっている場合もあります。最新の価格は各サロンの公式ホームページでご確認ください。

手の甲・指脱毛おすすめサロン

ジェイエステティック

thum_j-esthe

ジェイエステティックの「腕2箇所プラン」なら、手の甲・指を脱毛すれば必ず処理したくなるヒジ下も同時に脱毛でき、人気の両ワキ脱毛12回コースも付いてきます。

ジェイエステティックのおすすめポイント

・腕も同時に処理できるプランがあり、リーズナブル
・人気の両ワキ脱毛12回も付いてくる
・スライドショットで連射するため、処理がスピーディ
・ヒアルロン酸トリートメントで美しい指先に仕上げられる

公式サイトはこちら

脱毛ラボ

thum_datsumo-labo

価格重視で脱毛するなら脱毛ラボがおすすめです。
1回単発プラン1980円なら、10回施術しても2万円かからずに手の甲・指脱毛ができます。
単発なので、満足できるムダ毛の量までコントロールできたら気軽にストップでき、無駄が出ません。

脱毛ラボのおすすめポイント

・都度払いなので、満足した時点でやめられる
・1回1980円とリーズナブル
・スタッフ数・マシン台数が確保できているので、予約が取りやすい

公式サイトはこちら

まとめ

指先は異性からの注目度がとても高い部分で、気がつかないうちに女子力のあり・なしを評価されてしまいます。ネイルには気合が入っているのに手の甲や指先にムダ毛が生えていると、アンバランスで不格好です。指先美人を維持するためにも、美容院へ行く感覚で脱毛サロンへ行って、指先脱毛をしておきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事にコメントする


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)