woman
体の悩み

惚れっぽい恋愛体質。結婚までに直すべきことって?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

惚れっぽくて飽きっぽい恋愛体質

恋愛体質の人は、惚れっぽくて飽きっぽい。

そんな体質の人が多い傾向にあります。

そして冷めてしまったら最後、その恋愛を引きずることはありません。

思い当たる節がありませんか?

次から次へと別の人を積極的に探していく肉食系女子なのです。
次々に恋愛をしていたい、ドキドキ、ワクワクしていたいというのは、とても素敵なことだと思います。

しかし、一つ注意しておかなければいけないことがあります。

それは結婚。

恋愛体質と結婚は真逆の性質を持っているのです。

惚れっぽくて飽きっぽい恋愛体質のまま結婚生活に入ってしまうと、不幸な結果になってしまうこともあります。結婚するまでに自分と向き合って、素敵な女性に生まれ変わりませんか?

惚れっぽい女性は婚活してはダメ!

ハートの入ったコップ
惚れっぽい、恋愛体質のひとは女性らしい人が多いため、いつかは結婚。結婚しないと女は負け組なんて価値観を持っていることも少なくありません。

もちろん女性にとって結婚は非常に大きな人生の選択です。

「女性は30歳までには結婚しなきゃ!」「結婚相手と出会わなきゃ!」と婚活をしていると、婚活のドツボに陥る可能性があると思ったほうがいいでしょう。

もともとコミュニケーション能力がある恋愛体質の人は、初対面の人とも上手に雰囲気をつくることができ、なおかつ男性からチヤホヤされることが好きだと思います。

なので婚活パーティーなどでも、出会って、付き合うところまではスムーズに行けることが多いのではないでしょうか。

問題は「付き合った後」

無事に彼氏が出来るまでは良いのですが、付き合ってからが問題なのです。

お互いによく理解しあって、恋の感情とともに愛情も育てていかないといけない。

その愛情を育てることがうまくいかないのです。

それまでの恋愛経験でも、惚れっぽい人に多いのが「好きな気持ち以上がわからない」こと。

恋が愛に変わる経験、好きが上に変わる経験に乏しく、恋の炎が冷めてしまうと、どうしたらいいのかわからない…これはこれで困った人ですよね。まずこの部分から変えていかないと、結婚につながりません!

惚れっぽい体質を改善して、愛を手にいれよう!

ハート
惚れっぽい体質の人は「私、恋愛していなきゃだめなんです。」と思い込んでることが多いのではないでしょうか。

つまり、自分で自分に呪文をかけているのです。

それと同じで、いつかは結婚しなきゃという思い込みももっています。

そのため、「婚活をしなければ!」という思い込みから、新しい出会いの場へ出かけ、男性と出会うことで自分を納得させて、心の安定を保っている可能性もあります。

今、自分がもっている「こうじゃなきゃだめ!」という考えに疑問を持ってください。

自分だけの思い込みなのかどうか、じっくり見つめてみましょう。

それには一人の時間も大切です。

一人の時間を楽しめるようになれれば、「自分は惚れっぽくて飽きやすい恋愛体質」という認識が変わってくると思います。

惚れっぽい女はダメ!恋愛体質を変える方法

具体的に、惚れっぽく飽きっぽい恋愛体質を変えるヒントにつながる方法をご紹介したいと思います。
薔薇

一人の時間を楽しむ

一人の時間なんてつまらない。
彼と一緒にいたい。

なんて思ってはだめです。

一人の時間を楽しめたり、大切にできる女性は、強さと優しさを兼ね備えています。

そんな女性は「彼の時間」を理解してあげることができます。

すると男性は、自分を理解してくれた相手のことをさらに好きになり、大切にして離したくなくなるのです。

好きな人が欲しい、恋をしていたい、をやめる

恋愛をしてなきゃだめという認識を変えましょう。

それもある意味依存症

他者に依存することで、相手に多くを望み、望んだことに答えてくれないと、イライラしたりストレスにもなります。

私の気持ちになんで応えてくれないの?と別れ話になり、「また次を探す」の繰り返し。私はいつも「誰かを好きでいたい」恋愛体質だからと考えることはやめましょう。

ドキドキなどの刺激だけがすべてではない

交際が始まった頃は、ドキドキやワクワクが絶えませんよね。

その楽しみを知っている人は、付き合っていくうちに段々と刺激も減っていき、倦怠期というものに入っていきます。

そこで、他にいい人がいないのかと周りを見てしまうと、惚れやすいあなたは交際をやめて次の恋愛モードに入りがち。結局その繰り返しになってしまうので、刺激ばかりを求めてはいけません。

刺激で幸せを得るよりも、安心感や安定感の魅力を探る

刺激を求めるのではなく、一緒にいる人との安心感、安定感を求めるようにしましょう。

一緒にいると居心地がいいなと思える人に出会えたら、その人といるとどうして安心するのか魅力を引き出してみてください。

結婚体質に近づく努力

惚れっぽい・飽きっぽい恋愛体質と離れたところにある結婚体質の女性。

結婚体質の女性とは、料理が好きだったり、友達になるまでは時間がかかるけど、仲良くなると親友になるような人です。

また、面倒見がよかったり、人の役に立つことが好きな人も多いと思います。家庭的な女性を目指してみましょう。

一人の人に愛され続ける幸せ

私たちは普段、大勢の人の中で生きていて、大勢の人に愛されよう、さまざまな人に受け入れてもらおうとするため、自分自身をねじ曲げてしまいがち。

たった一人の人に愛されるということは、自分自身をまっすぐに活かしていくことなのです。その人とだけ、心からの喜びを分かち合うことができればいいと思っています。彼に深く愛され、彼を深く愛すことが、結婚という形なのです。

カップル
将来を見据えるのなら、少し冷静になり、時間をかけて相手の良いところを見つけていきましょう。

惚れっぽい女性、恋愛体質の女性が、結婚を視野に入れた長続きする恋愛をするためには、今の自分を変えることから始めましょう。そして最愛のパートナーをみつけてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事にコメントする


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)