IMARI20160806220208_TP_V4
体の悩み

蒙古班と長年のコンプレックスが消えた日~第一章~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

みなさまありがとうございます!!!

IMG_2510
以前、『30年間隠し続けた蒙古班。レーザー治療で取りました。』という記事を書かせていただきました。たくさんのコメントありがとうございます。

私自身、蒙古班の悩みなんて誰にも言えず、もちろん相談なんてしたことがありませんでした。
こんなコンプレックスを長年引きずっているのは私だけよ……なんて思っていましたが、同じような悩みを抱えていらっしゃる方がいたなんて正直驚いております。
そんな方々の少しでもお力になれればと、蒙古班と共にそのコンプレックスが消えるまでの詳細をお伝えさせていただきます。

現在、2017年10月。私が蒙古班のレーザー治療を受けたのは、2016年1月。
レーザー治療の経過、現在の状況を御紹介させていただきますね。

蒙古班が保険適用内で消えると知った日

IMG_6332
私はネットでよくいろんな情報を取り入れます。そして節約家……いやケチです(笑)
例えば、1つの家電製品を購入する時は、どこが1番安いかネットで調べ、さらにポイントもどれだけ付けてくれるのか自分で調べたうえで、いつも購入しています。

”悩みへの確かな効果を実感しやすいのは病院”かも?

ある日、ママ友が私の顔を見て「これ使ってみて」と保湿剤「ヒルドロイドローション」をくれました。恥ずかしながら私は乾燥肌で口の周りに白い粉がふいていたのです(笑)

そもそもケチ体質なので高い化粧品も買えず、安い化粧水を使っていたのですが、このヒルドロイドローションを使用してみてからは乾燥肌も良くなり、恥ずかしい思いもすることが無くなりました。

保険適応でリーズナブルに悩みが解決する…!?

高くても購入したいと思った私は、ママ友にどこで売っているのか尋ねると、なんと皮膚科で処方してもらえるとのこと。その瞬間、ママ友が女神様に思えました。わざわざ高い化粧品をデパートで購入しなくても、病院で、しかも保険適応内で保湿剤を処方してもらえることを知ったのです。
そこで私のケチ魂に火がついちゃいました。

蒙古斑の悩みも病院で解決できるかも?

小学生の頃、私は石におでこをぶつけて3針縫う手術をしたことがありました。
傷跡は小さいし、おでこの上の方にあるので前髪で隠れているし、私自身全く悩んでいなかったのですが、中学生のころ母親に「女の子だし、傷跡が嫌なら病院で診てもらうこともできるから言ってね」と言われたことをふと思い出したのです。
もしかして、傷跡を病院で消せるのならそれも保険適応内なのではないかと……。
もちろん私は、おでこの傷なんかよりもお尻の蒙古班を消したい!その一心でネットで調べました。

蒙古斑は皮膚科のレーザーで保険適用内

すると美容整形ではなく、蒙古班は皮膚科のレーザー治療でしかも保険適応内で消せるという情報を仕入れることができました。
不安もあり、やはり有名な病院のほうが口コミの数も多いし、設備も整っているだろうと思い、私はTVCMでも放送している関西の大きな病院を訪ねることにしました。

他の地域の方も、美容外科・形成外科・美容皮膚科・皮膚科などを行う病院はたくさんあると思います。そこで大事なのが、自費治療か保険治療かということ。
実際私は8,000円もかからず、直径8センチほどの蒙古班を消すことができたのですから、自費治療で数十万円もかけて消すなんて、馬鹿らしいですよね。

病院を探す時は、保険適応内で蒙古班を消してくれるところを見つけられると、リーズナブルに済むかもしれません。

蒙古斑のレーザー治療を受けてからの経過報告

KZ1796025_TP_V4
前回の記事『30年間隠し続けた蒙古班。レーザー治療で取りました。』でも紹介しましたが、本当にレーザー治療は麻酔をしないと痛くて痛くて……。今でもその時の痛みを思い出すとゾッとしちゃいます。

麻酔が効き始めるのに30分程はかかるみたいなのですが、時間に余裕がなかった私は麻酔なしで施術を受けることを選択してしまいました。
ちなみに、麻酔する場合は別途自費負担で3000円かかると言われました。
レーザー治療を受ける場合は麻酔分の金額も想定して考えられた方が良いと思います。

蒙古斑の色がだんだん薄く

私の場合円形の蒙古班でしたが、1度レーザー治療を受けると自分の肌の色よりも、夏こんがりと焼けた小麦色の肌に近いアザに変わりました。

蒙古班は御存じの通り、青色のアザです。正直、青ではなく小麦色のアザになっただけでも満足していました。

レーザー治療をして1週間後は施術後よりも少し薄くなっていました。かさぶたができていてかゆみもありましたが、それは新しい肌が再生している証拠。そう思い処方してもらった塗り薬をぬって1カ月。かさぶたも綺麗になりました。

美白系のクリームと併用でさらに蒙古斑をケア

1カ月たってもアザが分からなくなるとまではいかず、ハイドロキノン8%のクリームを(自費になりますが)1カ月分で3200円ほど。購入しました。

ハイドロキノンは美白で有名ですよね。

ハイドロキノンは非常に刺激の強い成分なので、間違った使い方をしてしまうと肌トラブルを起こす原因に。なので、市販で売っているものはハイドロキノンの成分が入っていてもごくわずかです。

病院で医師から出してもらえるということもあり8%。本当にこれは効果を実感。
どんどんアザも薄くなり、施術後から3ヶ月。自分でも納得のいくぐらい、ほとんど蒙古斑のアザがみえなくなったのです。

実際、保険適応内でレーザー治療の場合、3ヶ月後になればもう一度施術できるようなのですが、あの痛みを思い出すと恐い……。
私にはこれで充分となり、通院を終えました。

まとめ

蒙古班で悩まれている方なら分かってもらえると思いますが、青いアザだから嫌だと思いませんか?

大人になってもアザがある方って大半、茶色のアザですよね。
茶色のアザをもっている方は比較的多いので、誰にも見られたくない!!見られないように隠したり、わざわざ絆創膏を貼ったりしようと思うこともないですよね。

本当に蒙古班は絶対にばれたくないし、堂々とできないアザだと思います。

みなさまにいただいたコメントを読ませていただきました。
泣きそうになるぐらい、自分の辛かった過去を思い出しちゃいました。
すこしでもみなさまのお力になれればと思っております。
みなさまの悩みが無くなり、笑顔になれますように!!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメント

  1. つー より:

    こんにちは。
    きのさんの前記事も読ませていただきました。わたしもきのさんと同じように、お尻の蒙古斑に長年悩まされ続けてきました。

    先日きのさんの体験談を読ませていただいて勇気をもらい、私も病院に行きました。しかし先生から、きれいに消えるとも限らないしむしろまだらになって汚くなるかもしれないから、正直なところオススメしないというふうに言われました。

    きのさんも先生からキレイになるとは限らないというような説明を受けた上で決心されて、治療を受け、結果きれいに消えたのでしょうか?

    治療を受けようかとても悩んでいます。
    お返事がいただければ幸いです。

  2. つー より:

    こんにちは。
    きのさんの前記事も読ませていただきました。わたしもきのさんと同じように、お尻の蒙古斑に長年悩まされ続けてきました。

    先日きのさんの体験談を読ませていただいて勇気をもらい、私も病院に行きました。しかし先生から、きれいに消えるとも限らないしむしろまだらになって汚くなるかもしれない。せいじん

  3. ぷぷ より:

    はじめまして!
    わたしも今年22になるんですがまだ蒙古斑がある状態です。何年薄くはなってきているのですが気になって、、、
    いつかは消えるものだろう、と思っていましたがやっぱり治療が必要なんですね(;_;)
    できれば、どこの病院で治療されたか教えて頂けますでしょうか?

  4. よろこ より:

    私の通っているところは全部で5〜8回くらいの治療が必要と言われ、広範囲で痛みが耐えられずに悩んでいます。
    きのさんの病院をお教えいただけますでしょうか?セカンドオピニオンが聞きたいです。
    きのさんは1回で終えられたようですが、もともとの色の濃さはどのくらいでしたか?
    差し支えなければお教えいただきたいです。

  5. あいな より:

    こんにちは!
    私も蒙古斑で悩んでいます。
    レーザーの種類と病院を
    おしえていただきたいです!
    よろしくお願いしますm(_ _)m

この記事にコメントする


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)