目次
ミュゼプラチナムとは
美容脱毛専門サロンの中では店舗数・売上ともトップクラスで、テレビCMや電車内広告なども積極的に行っており、知名度の高いサロンです。国内だけで180店舗以上あり、全国各地に展開しています。
両ワキとVラインを格安で何度でも脱毛できるコースや急なキャンセルでもキャンセル料がかからないが人気で、幅広い年齢層から支持されています。また、ホームページなどで無理な勧誘をしないことを明示しているので安心です。
ミュゼプラチナムの脱毛方式
ミュゼプラチナムでは、SSC(Smooth Skin Control)方式で脱毛しています。肌にジェル塗り、ライトを照射すると、2~3週間後に自然と毛が抜け落ちます。
また、仕上げに独自開発したプラセンタエキス配合のミルクローションを塗布するので、美肌効果も期待できます。
ミュゼプラチナムで脱毛可能な部分
ミュゼで脱毛できるのは全部で24カ所です。範囲の大きいLパーツ、小さめSパーツ、期間・回数無制限で何度でも美容脱毛できる完了コース用パーツがあります。
Lパーツ
胸
両ヒジ上/両ヒジ下
お腹
両ヒザ上/両ヒザ下
背中(上)/背中(下)
ヒップ
Sパーツ
鼻下
あご
乳輪周り
へそ周り
両手の甲と指
両ヒザ
両足の甲と指
襟足
腰
トライアングル上/トライアングル下
Iライン
ヒップ奥
完了コース
両ワキ
Vライン
※顔脱毛は、鼻下・あごのみで、眉間やほほ、もみあげの脱毛はできません。
全身脱毛の料金
ミュゼプラチナムの全身脱毛コースは、回数契約制です。他のコースと比べて、1カ所あたりの金額がお得になっています。ただし、鼻下・あごは全身脱毛コースに含まれません。
下記が基本料金ですが、随時キャンペーンを行っており、より安価になることも多いです。
全身脱毛料金
・1回:4万2000円
・4回:16万8000円
・6回:25万2500円
全身脱毛コースに含まれる部分
両ワキ、胸、両ヒジ上、両ヒジ下、両手の甲と指、お腹、両ヒザ上、両ヒザ下、両足甲と指、背中(上)、背中(下)、ヒップ、Vライン、トライアングル上、トライアングル下、Iライン、ヒップ奥
※全身脱毛コースに顔脱毛は含まれません。乳輪周りは胸、へそ周りはお腹、ヒザはヒザ下、腰は背中(下)・ヒップの範囲に含まれます。
ミュゼプラチナム全身脱毛コースのポイント
顔脱毛は含まれない
ミュゼプラチナムでは、全身脱毛コースに顔脱毛を含んでいません。鼻下・あごも脱毛したい人は、別途フリーセレクト美容脱毛コース(Sパーツ)を契約してください。
フリーセレクト美容脱毛コース
Sパーツ1カ所あたりの料金
・2回:6000円
・8回:2万4000円
・12回:3万6000円
※鼻下・あご両方脱毛したい場合は、2カ所になります。
12回以上契約の場合のみ、襟足も含まれる
襟足が含まれるのは、12回以上契約した場合のみです。12回以下の契約で襟足も脱毛したい人は、別途フリーセレクト美容脱毛コース(Sパーツ)を契約してください。
両ワキ・Vラインは何度でも脱毛できる特典付き
全身脱毛コースに申し込むと、両ワキ+Vライン美容完了コースが無料プレゼントされます。両ワキとVラインは無期限で何度でも脱毛できるのでお得です。
コース料金以外の追加料金は不要
サロンによっては、コース料金以外にトリートメント代などを支払わなければならない場合もありますが、ミュゼプラチナムでは、コース料金以外の追加料金は一切かからないと明示しています。当然、入会金・年会費なども不要です。
料金の支払い方法について
ミュゼプラチナムでの支払い方法には、「現金払い」と「クレジットカード払い」の2種類あります。
支払いは契約時に
支払いは全て契約時に行います。ただし、当日持ち合わせがない場合や、自分の所有しているクレジットカードが使えなかった場合には、一部入金し、後日支払うことも可能です。基本的に、契約月内で1回目の脱毛が始まる前に支払うことになっているので、月末に契約する場合は注意してください。後日支払いでも銀行振込はできません。
現金払いは一括のみ
全身脱毛コースを複数回申し込むと、かなりの金額になってしまいますが、現金払いは一括のみです。分割払いにしたい場合は、クレジットカード払いにしてください。原則として分割払いには金利手数料がかかります。
店舗によって使用できるクレジットカードが異なる
ミュゼプラチナムでは、店舗によって使用できるクレジットカードが異なります。訪問前に電話で、使用できるクレジットカードを確認しておきましょう。
また、クレジットカードの上限を超える場合には、支払いを2枚のカードに分けることもできます。自社カードや自社ローンなどはありません。
解約した場合には残り回数分の返金が可能
何らかの事情で継続して通うことができなくなった場合には、途中解約することも可能です。解約手数料なしで残りの回数分を返金してくれますが、返金期間は本契約書の記載に準じます。まずは契約書を確認してください。
予約方法と希望通りに予約を取るコツ
完全予約制で初回はカウンセリングのみ
ミュゼプラチナムは完全予約制です。初回訪問時も、訪問前に電話か公式サイトから予約をしてください。また、初回はカウンセリングのみとなり、実際に処理を行うのは2回目からです。
公式ウェブサイトから24時間予約・変更可能
電話でも予約できますが、いつでも好きな時に予約・変更ができるオンライン予約が便利です。スマホからでも見やすく使いやすいと好評で、気軽に予約・変更できます。
ミュゼプラチナムでは契約した店舗以外にも自由に通えるので、オンライン予約では1度に3店舗の空き状況を確認することができます。このとき、近隣の店舗に空きがあれば、そちらに予約を入れることもできます。
当日予約も可能
電話、オンライン共に空きさえあれば、当日予約が可能です。キャンセルしても料金がかからないので、当日キャンセルする人もおり、数日前に確認した時には埋まっていた時間帯でも、当日になり急に空きが出ることもあります。サイトをこまめにチェックしてみてください。
早めの予約がおすすめ
ミュゼプラチナムの口コミで「予約が取りにくい」と言う意見をよく目にします。会員数が多いので、土日などは早めに予約しなければ、希望の時間を取るのが難しいと言われています。店舗を訪れた時に、次回の予約を入れるのがおすすめです。
ミュゼプラチナムの店舗について
171店舗が全て直営店なので安定したサービスが受けられる
全店舗が直営店(2018年4月末時点)なので、接客マナーや技術などすべての面で、社内の基準を満たした安定感のあるサービスが受けられます。また、店舗の移動も自由なので、転勤や引っ越しをした場合も継続して通いやすいです。
公式サイトでは駅名や路線図での検索も可能
東京・大阪・名古屋の近郊であれば、路線図から検索することもできるので通勤・通学で利用する路線の沿線にある店舗も見つけやすいです。
基本は年中無休、10時~20時の営業
営業時間や定休日は店舗により異なりますが、基本は年中無休、10時~20時で営業しています。一部、21時まで営業している店舗もあるので、仕事帰りにも通いやすいです。ショッピングモールなどに入っている店舗では、モールの休館日に合わせて休業しますので注意してください。
ミュゼプラチナムの口コミ
良い口コミ
<スタッフが親切で強引な勧誘がない>
私の通っていた店舗は、無料相談の時点からとても丁寧で親切でした。まったく無知な私がつたない質問をしても嫌な顔ひとつせず対応してもらえ、本当に安心しました。強引な勧誘もなかったです。
複数の店舗に通いましたが、どこの店舗もお店の中は清潔でした。スタッフさんの接客はいつも丁寧で愛想がよく好感を持っています。脱毛サロンでありがちな、うっとうしい勧誘やセールスは一切なかったのでありがたかったです。
(29歳・神奈川)
<痛みが少ない>
訪問前、一番気になっていたのは脱毛の時の痛みでした。たまにピリッと痛みがあっただけで、静電気よりも痛くない程度だったので安心しました。毎回、処理が終わるたびに効果を実感することができて、今では毎回通うのが楽しみです。
(25歳・奈良)
<痛みが少ない>
処理が始まると緊張しましたが、スタッフの方が声をかけてくれたので、安心できました。チクリとした痛みがあるかなと覚悟していたのですが、それすらもありませんでした。痛みに弱い私でも耐えられたので、ほとんどの方が痛みを感じないと思います。
(21歳・新潟)
<平日は予約が取りやすい>
土日は予約が取りにくかったですが、平日はわりと予約が取りやすかったです。
(28歳・東京)
<平日は予約が取りやすい>
私の場合は、平日休みが多かったので予約は比較的取りやすかったです。回数は10回と多く長いイメージがありますが、思ったよりも早く終わりました。
(24歳・大阪)
不満のある口コミ
<予約が取りづらい>
地元の店舗は予約がいっぱいで他府県の店舗で体験しました。その後も、予約は4カ月後しか取れず、急に予定が入りキャンセルをした時には、さらに4カ月後の日を提案されました。効果などは満足していますが、予約の面に不満が残ります。
(28歳・京都)
<予約が取りづらい>
初回はすぐに予約がとれたのですが、2回目からはなかなか予約することができず、半年後の予約になってしまいました。また、たくさんの部位をまとめて処理しようとすると、さらに予約が取りづらくなるので、部位ごとに予約して何度も通いました。予約の取りづらさ以外には不満はありません。
(34歳・女性)
<処理をする部屋は個室だが、隣の会話が聞こえてしまう>
処理する時には個室に入るのですが、私が通っていた店舗では、隣の部屋との仕切りがカーテンだったので、会話が全て聞こえてしまいました。プライバシーは守られているのかな、と不安になることもありましたが、安価で効果も高く満足しています。
(33歳・山梨)
<処理をする部屋は個室だが、隣の会話が聞こえてしまう>
処理をする場所は個室ですが、隣の声はよく聞こえました。ゆったりとした気分で処理を受けたい人や、人に話を聞かれたくない人にはストレスかもしれません。私はあまり気になりませんでしたが、デリケートな部分の話だとどうだろうな、と思いました。
(51歳・東京)
まとめ
ミュゼプラチナムは店舗数が多く、契約した店舗以外にも自由に通えるほか、ウェブで予約・変更ができるなど、便利なサービスがたくさんあり、気軽に通いやすいサロンです。ぜひ、お近くの店舗を探してみてください。
by anone編集部
記事公開日 2017/11/25
最終更新日 2018/05/20