メイクで1番、時間がかかるのはどの部分ですか?
私は、アイメイクに時間がかかります。
アイメイク1つで美人度が変わると言われる程、目元は顔の印象を大きく左右します。
やはり綺麗・可愛い女性といえば目が大きいというイメージがありますよね……。
せっかくアイメイクをするなら出来るだけ目を大きく見せたいと誰もが思うはず!
私も以前は、目を大きく見せたくてアイシャドウを3色程使い、グラデーション。黒のアイライナーで目周りを隙間なくしっかり囲み、まつ毛を根元から上げ、マスカラをたっぷり塗るという、目の周りが真っ黒になるアイメイクをしていました。
しかし、そんな作り込み過ぎたアイメイクは逆に目を小さく見せてしまいます。
目を大きく見せるには整形という手段もありますが、体にメスを入れるとなるとなかなか「明日やってみよう!」という気分にはなりません。
目が小さいと悩む女性が一番に考えるのは、やはりアイメイクで目を大きく見せる方法ではないでしょうか。
目が小さいコンプレックスを解消するために色々試し、効果があったアイメイクを紹介させて頂きます!
二重だけど、つぶらな目と言われる
私の目は二重なので比較的アイメイクはしやすいのですが、横幅・縦幅が狭く、とてもコンパクトです。
主人からは「目がお豆みたい、点々やな」とよく笑われています。
自分でも分かっているので「いいねん!この方が愛嬌あるやん♥」とかわしていますが、心の中では、ちょっとでもメイクで目を大きく見せたいと思っています。
日本人の目は、このように眉毛より目の横幅が狭く、二重幅が狭いのが特徴です!
私もこのタイプです。
もちろん、外国人のような大きな目の方もいらっしゃいますが、多くはこのタイプだと思います。
このタイプの目元(奥二重の方も同じ)は、以下のようなアイメイクをすると元の目の大きさよりかなり小さく見えてしまうので注意が必要です!
- 二重幅全体に色の濃いアイシャドウ塗る
- 濃い色のアイシャドウでグラデーションメイクをする
- アイライナーを濃く太く引く
- アイライナーで目周りを隙間なく囲む
- ビューラーでまつ毛を根元から上げてたっぷりマスカラを塗る
そうなんです!雑誌などに載っている定番のアイメイクが目を小さく見せてしまうのです……。
雑誌を見るとトレンドメイクを真似したくなりますが、目の形や大きさは人それぞれ。
完全に真似するのではなく、色使いなどを参考にする程度にし、自分の目に合うようにアレンジして下さいね♫
アイシャドウ2色で作る!透明感のある印象的な目元
定番中の定番、メイクをする方なら誰もが持っているゴールド&ブラウンのアイシャドウを使い透明感のある印象的な目元を作ります!
まずアイホール全体に白のハイライトを入れてアイメイクのベースを作りましょう!
そして画像の1の部分(眼球の所)まで明るいゴールドのアイシャドウを塗ります。
次に、チップにブラウンのアイシャドウを少量付け、目尻・目頭の際だけに、くの字(<>←このような感じ)を書くようにアイシャドウを塗ります。
さらにブラウンのアイブロウで二重の線を薄くなぞると、ナチュラルでくっきりとした目元を作ることが出来ます。
仕上げにブラウンのアイライナーを引けば、目元が柔らかくパッチリした印象になります。
アイシャドウ2色で作る!優しいナチュラルな目元
アイホール全体に白のハイライトを入れてアイメイクのベースを作り、画像の1の部分(眼球の所)まで明るいゴールドのアイシャドウを塗ります。
そして茶色のアイシャドウをチップに付け、まつ毛の生え際に少量のせ、ぼかしながら2の二重ラインの2~3mm下まで薄く塗ります。
二重ライン全体に濃い色のアイシャドウを塗らず隙間を残すことで、二重の幅を広く見せる効果があります。このアイメイクはとてもナチュラルですが、いつもより目を大きく見せることが出来ます。
目を大きく見せるアイライナーの引き方
目を大きく見せるには、アイライナーで目周りを隙間なくしっかり囲む方がいいと考えてしまいがち。
でもそれをしてしまうと、逆に目が小さく見えてしまいます。
アイライナーは目尻~目頭にかけてまつ毛の生え際の隙間を埋めるように細く引き、黒目の上の部分だけ太くし、黒目を強調しましょう!
(※目の下に引く場合も黒目の下のみにして下さい。)
アイライナーで黒目部分を強調することで、目が大きく見えるようになります!
アイメイクの仕上げは、まつ毛をグッと上げ、たっぷりマスカラを塗って仕上げたくなりますよね。
でもグッと我慢。
元々まつ毛が短い方は、ビューラーでまつ毛を上げずに黒のマスカラをしっかり塗るだけの方が涼しげでスッキリとした目元に仕上がります!
さいごに
つぶらな目を大きく見せるメイク方法をご紹介させて頂きました。
参考になりましたでしょうか。
小さな目を生かした可愛く綺麗になれるメイクはたくさんあります♥
アイメイクの技術は1日2日で身につくようなものではありませんが、日々の積み重ね……。
毎日メイクをして慣れることが大切です!
あなたも是非、美人度が上がるアイメイクを探してみて下さい♥
by yunon
記事公開日 2017/08/17
最終更新日 2017/08/22