ハイジニーナとは、「hygiene(ハイジーン)=衛生」に由来する造語で、V=ビキニライン・I=女性器周辺・O=肛門周辺のアンダーヘアをまとめて脱毛することを指します。
目次
サロンでのVIO(ハイジニーナ)脱毛のメリット
見た目がきれいになり、どんな下着や水着でも楽しめる
VIO脱毛すれば、どんなデザインの下着や水着を身につけても、アンダーヘアがはみ出すことがなくなるので「きれいに収めていたはずなのに、動いているうちに、うっかりはみ出てしまった」というような恥ずかしい思いをすることがありません。
コンプレックスがレックスが解消され、自信が持てる
濃いアンダーヘアが理由で異性に対して消極的になる女性も少なくないのですが、VIO脱毛をきっかけに異性の前で自信が持てるようになり、その他のことにも積極的になれる女性はたくさんいます。また、アンダーヘアが濃いことが原因で温泉に行くのが苦手だったという人も、気にせず楽しめるようになります。
蒸れや臭いが軽減されて衛生面が向上する
デリケートゾーンは常に下着や衣服に覆われているため蒸れやすく、不衛生になりやすい部分です。アンダーヘアを除去すると、通気性が良くなり、臭いも気になりにくくなるなど、衛生面が向上します。
経血や排泄物がアンダーヘアに付かない
VIO脱毛をすればアンダーヘアに経血が付かなくなり、不快感が軽減します。また同じ意味合いでOライン脱毛をしておけば、排泄物がアンダーヘアに付くこともありません。
自己処理でのチクチクした違和感がなくなる
アンダーヘアは毛が太いので、剃れば毛穴がポツポツ黒くなって見苦しくなります。その上生えかけの時にはチクチクして不快に感じます。また、それらの毛が下着から突き出すこともあり、見た目も格好悪く恥ずかしい思いをします。
危険な自己処理から解放される
Vラインはともかく、IラインやOラインは直視できない部分なので、自己処理をする際には切り傷、腫れ、かぶれなどが起こる危険性があります。シェーバーで剃ると傷口を作りやすく、脱毛クリームやテープなどを使用すると、赤みやかゆみが生じやすくなります。プロに処理をしてもらえば、自己処理のリスクから解放され、安全にVIO脱毛ができます。
サロンでのVIO(ハイジニーナ)脱毛のデメリット
痛みが強い
VIO脱毛は、デリケートゾーンとも呼ばれている通り、肌が敏感で痛みを感じやすい部分です。メラニン色素(黒い色素)に反応する光脱毛は、摩擦などで肌が黒ずみやすいデリケートゾーンの肌を他の部位よりも反応するため、痛みを強く感じやすいです。
生理の時に経血が横漏れしやすく、かぶれやすくなる可能性も
Iラインのアンダーヘアを脱毛すると経血を含む毛がなくなるため、ナプキンから横漏れしやすくなります。
また、肌にナプキンが密着するので、かぶれやすくなる可能性もあります。かぶれやすくなったと感じた時には、肌にやさしい布ナプキンなどを使用してみてください。
無毛にしてしまうと拒絶反応を示す男性もいる
女性の間ではVIO脱毛は女性の身だしなみと考える人が増えています。しかし、無毛にしてしまうと拒絶反応を示す男性も少なくありません。脱毛する範囲や脱毛する量をよく考えてから脱毛しましょう。
年齢を重ねた時に見た目が悪い
年齢を重ねればどんな部分でも肌はたるみます。実はデリケートゾーンもたるみやすい部分で、年齢を重ねる度に見た目が見苦しくなります。アンダーヘアに覆われているとたるみが分かりにくいという利点もありますので、将来のことも考えて脱毛しましょう。
費用がかかる
VIOゾーンはパーツ数が多いため、部分脱毛で一部位ずつ脱毛すると、脱毛完了までの料金はかなり高額になります。ただし、脱毛部位として人気の高いパーツなので、まとめて脱毛できるVIO脱毛セットがあるサイトは豊富にあります。少しでも料金を節約するために、各サロンの脱毛プランをよく比較して申し込むようにしましょう。
処理に通う期間が長い
脱毛サロンの光脱毛は、ムダ毛のメラニン色素(黒い色素)に反応する光を照射し、ダメージを与え脱毛します。毛周期に合わせて成長期に当たるムダ毛を順番に処理していきますが、VIOだけは特殊な毛周期を持っているので、脱毛完了までには長い期間がかかります。
他の部位では大丈夫でも、肌トラブルを起こす場合がある
脱毛サロンの光脱毛は肌にダメージを与えにくい処理方法ですが、100%安全という保証はありません。VIOゾーンは特に肌がデリケ-トなので、他の部分で問題がなかった場合も、何らかの肌トラブルを起こす可能性があります。
ただし、大手脱毛サロンを選べば社員教育が充実しており、スタッフの施術数や経験も多いので、火傷などの大きな肌トラブルを基本的には回避することができます。また、ドクターサポート制度の充実したサロンと契約すれば、万が一問題が起こった場合も、すぐに専門医を紹介してくれるので安心です。
VIO(ハイジニーナ)脱毛完了までの期間と1回の所要時間の目安
VIO(ハイジニーナ)脱毛完了までの期間
・2~6回:効果を実感
・6~12回:自己処理が楽になる
・12~18回:脱毛完了
と言われています。通常の脱毛では毛周期(成長期→退行期→休止期、と毛が生え変わるサイクル)に合わせ、2~3カ月に1度のペースで行います。ただし、デリケートゾーンは他部位と違う発毛サイクルを持っていると言われています。通常どの部位も休止期は3~5カ月程度ですが、デリケートゾーンの休止期は1年程度と非常に長いです。そのため、完璧にVIO脱毛を完了するには、3~5年程度を見込んでおいた方が良いでしょう。
1回で効果を実感するのは難しい
手頃な料金でVIO脱毛が体験できるお試しプランもたくさんありますが、それだけでは脱毛完了はできません。思った毛量にコントロールするだけでもかなりの回数が必要なため、新たに脱毛プランを契約して処理を継続する必要があります。
VIOゾーンは女性にとっては非常に大切な部位ですから、体験プランで脱毛サロンへ行く際にはスタッフの技術力や接客力、サロンの衛生面など、信頼できるサロンかどうか確認をしておきましょう。
1回の処理にかかる時間
VIOゾーンは、多部位に分かれているため時間がかかります。サロンによって時間は異なりますが、30~40分前後で終了します。
VIO(ハイジニーナ)脱毛の注意点
範囲、量をよく考えてから脱毛する
VIO脱毛=無毛にするということではありません。希望する量の毛を残し、好みの形に仕上げられます。日本人女性の間で人気が高いのは、Vラインのヘアを残してIラインとOラインを無毛にするというもので、無毛にするよりも日本人男性に受け入れられやすいです。一度脱毛を完了してしまうとアンダーヘアは再生しませんので、よく考えて形を決めましょう。
Vゾーンの形選びは慎重に!
Vゾーンは温泉に行った時など、人に見られる部分ですから、よく考えて形を決める必要があります。
台形
やさしい印象の形です。下、Iゾーンに向かって幅がひろがるので安定した印象になります。カジュアルなオシャレ感がでます。元々のアンダーヘアの形が▼逆三角形の方は上の方を剃るなど処理しなくてはいけないので、処理あと(ポツポツ感)が出るかも。Iゾーンの処理をしなくてもオシャレな印象が出せるので人気の形です。はじめてさんにオススメ。
Vラインの形カタログ「トラッド」
逆三角形
当サロンの人気No.1はオールオフ(全て無くす)ですが、個人的におすすめは逆三角形の小さい形です。日本では馴染みやすい見た目+下着も着こなしやすからです。元が剛毛で毛が多い方は一度全て無くしてから3週間後に再び形を決めてワックス脱毛をされるとふわふわのアンダーヘアが手に入ります。
VIO脱毛の素朴な疑問「Vラインの形はどれがおすすめですか?」
I型
小さく少ないので、「なでる楽しみがない」と寂しがる男性もいるそうです。ここまで処理すればインポート下着も心配なく着こなせますね。アンダーヘアの長さが長いとやぼったい感じになるので短く薄くキープすることがポイント。自己処理だと処理感(ポツポツ感)を抑えるのが難しく、難易度は高いです。
Vラインの形カタログ「ワンフィンガー」
ハート型
気分で楽しむならNo.1の人気の形です。上の凹は作るのが難しいので、ただの花弁(はなびら)型になってしまうことも。はなびら型でもカワイイのですが、しっかりハート型にしたい時は、全体を短めにカットして凹み部分は毛抜きで抜いてください。
Vラインの形カタログ「かわいいハート形」
無毛
当サロンで1番の人気はハイジニーナ(無毛)です。やはり生理の不快感などを感じる方が多いようです。ただ、スーパー銭湯や温泉などによく行かれる方は、まだ恥ずかしいとのことで小さめのトライアングルや自然なオーバル型で残す方が多いです。
VIO脱毛の素朴な疑問「Vラインの形はどれがおすすめですか?」
など、さまざまな形がありますが、日本人女性の間では逆三角形が一番人気です。I型は海外の人に人気ですが、日本人の黒いアンダーヘアをI型にすると「味付け海苔を貼ったみたい」と言われることもあり、男性・女性ともに不評です。
生理の予定日を考えて予約をする
VIO脱毛を行う予約日に生理が来ると施術が受けられなくなります。これは肌がデリケートになるのが原因です。また経血でタオルやベッドが汚れると、他の顧客に迷惑がかかります。予約をする際には生理の予定日をよく考えて、予約を入れるように注意しましょう。
恥ずかしさへの対処法
いくら脱毛サロンのスタッフと言えども、VIOゾーンを見られるのは恥ずかしいと躊躇する女性は少なくありません。ですが、脱毛サロンのスタッフは毎日たくさんの顧客のデリケートゾーンを見ているので何も感じないのが事実です。
スタッフは「お客様を美しくするため、適切な施術を!」という姿勢で対応してくれます。
将来後悔をしないかよく考える
VIO脱毛をして完全に無毛にすると、この先ずっとアンダーヘアが生えにくくなります。
・なくなってスッキリした
・彼氏が喜んだ
・羨ましがられた
という感想ばかり目に付きますが、中には後悔しているという人も少なくないのです。例えば、温泉に行ったら自分だけアンダーヘアがなかった時や子どもから質問された時などに、無毛にしたことを後悔したと答えている人もいます。将来のことまでよく考えて、VIO脱毛を始めましょう。
各脱毛サロンの料金
ミュゼプラチナム(ハイジニーナ7VIO美容脱毛コース)
・料金:7万2000円/6回
・部位:トライアングル上・トライアングル下・Iライン・
ヒップ奥・ヘソ下・Vライン上・Vライン
・備考:両ワキ+Vライン美容脱毛完了コース無料
公式サイトはこちら
脱毛ラボ(月額制パックプラン/選べる12カ所)
・料金:5万6760円/6回
・部位:Vライン上・Vライン・Iライン・Oライン・右ヒップ・左ヒップ
・備考:残り6部位好きな場所を脱毛可能
公式サイトはこちら
銀座カラー(VIOセット )
・料金:月額7300円/4カ所脱毛し放題
・部位:Vライン上部・Vラインサイド・Iライン・ヒップ奥
・備考:なし
公式サイトはこちら
TBC・エピレ(VIO・5プラン)
・料金:総額5万6100円/6回
・部位:トライアングル・Vライン上・Vラインサイド・Iライン・Oライン
・備考:ファーストプラン当日に申し込めばVIO・5脱毛2回が無料
公式サイトはこちら
ディオーネ(ハイジニーナコース、セミハイジニーナコース)
・料金:12万円/12回、9万6000円/12回
・部位:ビキニVライン上部・Vラインサイド・Iライン・Oライン
・備考:なし
公式サイトはこちら
RAYVIS(全身35ヶ所より10ヶ所セレクト)
・料金:月額6980円(10ヶ所)
・部位:Vライン上・Vラインセンター・Vラインサイド・Iライン・Oライン
・備考:残り5部位好きな場所を脱毛可能
公式サイトはこちら
ジェイエステティック(デリケート5プラン)
・料金:3万円より~
・部位:トライアングル上・トライアングル下・Vライン・Iライン・Oライン
・備考:両ワキ脱毛プレゼント
公式サイトはこちら
※キャンペーンや価格変動などにより、上記表示価格が異なっている場合もあります。最新の価格は各サロンの公式ホームページでご確認ください。
VIO(ハイジニーナ)脱毛のおすすめ脱毛サロン
ミュゼプラチナム
「ハイジニーナ7・VIO美容脱毛コース」は、脱毛範囲が広く、ヘソ下周辺部位まで脱毛ができます。またSSCクリプトン脱毛は痛みを感じにくい脱毛方法なので、快適にVIO脱毛を受けられます。
ミュゼプラチナムのおすすめポイント
・回数が自由に選べる
・人気の「両ワキ+Vライン美容脱毛完了コース」が無料プレゼントされる
公式サイトはこちら
ディオーネ
ディオーネのVIO脱毛は、「ハイジニーナコース(完全無毛コース)」、「セミハイジニーナコース(好きな部分が残せる)」に分かれており、料金設定が異なるので、好きな部分を残したい人には特にお得です。また、新発想の「ハイパースキン脱毛法」を用いており、ほとんど痛みなく脱毛ができるので、痛みに弱い人でも安心です。
ディオーネのおすすめポイント
・完全無毛と好きな部分だけ残せるコースに分かれている
・肌の弱い人(アトピー肌・ニキビ肌)でも脱毛できる
・痛みがないハイパースキン脱毛で施術
公式サイトはこちら
まとめ
VIO脱毛は非常に人気の高い脱毛部位のため、各サロンでお得なプランが用意されています。そして、パーツ分けは各脱毛サロンによって異なるため、脱毛できる範囲が大きく違います。料金だけではなくどこまで脱毛できるのか確認をしてから、納得できるプランでVIO脱毛を始めましょう。
by anone編集部
記事公開日 2017/11/19
最終更新日 2018/05/20