ボトムスを買いに行くとなかなかいいサイズが見つかりません。
お腹まわりがパンパンだからです。
ここ何年か便秘がちのせいか、より太ってきた気がします。
目次
便秘のせいなのか!?ウエストがきつい!
服を買いに行くのが好きなのですが、いかんせんサイズが大きくなってきました。
スカートやパンツを選んでいると、大きいサイズしか入らないのです。
ボトムスを選ぶ時はだいたい合いそうなサイズを2~3通り持って試着室に入ります。
以前だったら、自分でピックアップしたいずれかのサイズにマッチしていました。
でもここ最近、どのサイズも小さくて入らないことが増えました。
ウエストがきついんです。
ホックがどうがんばっても留まらない!
試着室の外で待機していたスタッフさんにもう1サイズ上の服を持ってきてもらうことも。
恥ずかしいったら申し訳ないったら……。
仕事のストレスで便秘に?
便秘になったのは仕事のストレスが原因だと思っています。
プロジェクトをかけもちすることが増えてきました。
これまでそんなことなかったので、もう大忙し。
徹夜をするまではいったことはありません。
でも終電を逃して会社近くのビジネスホテルに泊まることはあります。
昼休みはほぼないに等しいです。
休日返上だって少なくありません。
激務の中、昼休みに好きな物を食べに行くのが唯一のリフレッシュだったのに。
今は通勤中に買ったパンやらクッキーやらをデスクで食べるだけです。
最大のストレスの要因は長引く会議です!
報告やら提案の出し合いが延々とタラタラ続き、半日つぶされます。
会議がある時は途中にある5分ほどの休憩以外トイレに行けません。
トイレを我慢するのも便秘悪化をまねくのでしょうね。
気休めの便秘薬
私は便秘薬が効きづらい体質です。
学生時代は便秘薬を飲めばすぐ便秘が改善されました。
しかし最近はそうはいきません。
薬を変えたり、思い切って規定の量より1粒多く飲んでみたこともあります。
でも効き目を実感できることは少ないです。
今はほぼ気休めで便秘薬を飲んでいるに等しい状態。
お腹をグイグイ強く押してもただ痛いだけです。
ダイエットを調べていたら……キムチで便秘が?!
とにかくぽっこりしたお腹とおさらばしたい!
そんな思いから、ネットでダイエットについて調べ始めました。
その頃は寒くなりかけた時期。
キムチ鍋ダイエットなるものに目が行きました。
ダイエットにキムチ……?
深く調べてみると、どうもキムチに含まれる乳酸菌で便秘が改善されるんだとか。
その結果、ダイエットにつながるそうです。
キムチは発酵食品。
乳酸菌は豊富に含まれているはずです。
スーパーで売っているキムチ鍋の素でも十分効果が望めるとのこと。
さっそくチャレンジしました。
1人鍋ですし他の人に具を取られる心配がありません。
1人暮らしの鍋ですと、まず1日で食べきってしまうことはありません。
ある程度の大きさのお鍋でキムチ鍋を作れば2日は食べられます。
具を食べきった後はシメのうどん……といきたいところ。
でもさすがにダイエット中なので。
うどんは少しに留めました。
キムチ鍋の効果!便秘解消
キムチの乳酸菌のおかげか、便秘は改善傾向に。
お腹もだんだん引っ込んでいきました。
スカートのベルトがきつくないんです。
後で知ったことなのですが、キムチ鍋ダイエットにはしらたきを入れるとよりgoodだそうです。
しらたきには食物繊維が豊富に含まれており、便秘改善にはもってこいの食材。
また食物繊維は水分を一緒に摂るとお腹の中でふくらむ性質があります。
満腹感を得やすいのです。
しらたきをキムチ鍋に入れれば一石二鳥。
前回のキムチ鍋でもしらたきは入れておりましたが、次作る時は量を増やしました。
食物繊維のデメリット……便秘悪化の可能性も
しらたきを食べる時には注意点があります。
それは食べ過ぎるとかえって便秘を悪化させる恐れがあるという点。
しらたきは確かに便秘改善効果が期待できます。
しかし、大量に食べることでお腹の中の水分がしらたきの食物繊維に持って行かれます。
そうなると逆効果なんです。
しらたきで満腹感を得るために、水分は摂っていたつもりです。
でも足りていなかった模様。
増やしたしらたきの量に水分が追い付いていなかったのです。
結果、便秘が悪化してしまった時期がありました。
何事も度が過ぎてはダメですね!
便秘改善でダイエット
反省点をいかし、しらたきの量は調節。
食事中の水分量は増やす意識をしました。
しらたきの食物繊維とキムチの乳酸菌のおかげで、再発していた便秘は解消。
その結果……ウエストが細くなりました。
洋服屋さんでもボトムス選びに困らず、大きいサイズを探す必要はなくなりました。
うれしかったのはウエストがキュッと引き締まったデザインのスカートが買えたこと。
以前ならまずあきらめていたと思います。
便秘は体型維持の大敵。
ダイエットしながら便秘も解消できてよかったです。
キムチ鍋はもともとあまり食べたことがありませんでした。
でも食べ続けることでおいしさに気付けました。
二次的な収穫ですね!
辛さの中に感じられる旨みがやみつきになるんです。
あとは便秘の原因であるストレスともおさらばできれば言うことナシなんですが……。
仕事が少しでも落ち着くのを待つばかりですね。
by 松田久子
記事公開日 2017/08/07
最終更新日 2017/08/07