もともとふくよかな体型がコンプレックスだったり、せっかくのダイエットが水の泡となってリバウンドしてしまったり。
体型にコンプレックスを持てば持つほど、なかなか痩せにくいことに悩みを抱えますよね。それでいてどうやって痩せていったらいいのかわからないのが辛いところです。
私もかつては同じような悩みを抱え、鏡を見るのが常に嫌な毎日でした。
その中で自分なりの心のケアを見つけたことで、今では少しずつですが順調にダイエットが出来ています。
リバウンドしないダイエットには、やはり心の姿勢をきちんと健康に保つことが大事。これから、私がどうやって心のケアをしてダイエットに成功したかをお話ししますね。
目次
運動して痩せた!人生初のダイエットに成功
まずは、私が心のケアを軸にしたダイエットに至った理由についてお話しします。
私は物心着いた頃からみんなよりふくよかな体型でした。運動が苦手で食べることが好きな、典型的な肥満です。
これに対して誰よりもコンプレックスを抱いているのに、自分で解決することは難しかったのです。
そこで、大学進学のために上京した際、近所のフィットネスクラブに通うことにしました。
筋肉トレーニングと有酸素運動を取り入れた運動メニューで、私は3ヶ月ほどで10キロ近く体重を落とすことができ、かつての同級生から「見違えたね」と言われるほどスリムダウンしました。
今まで何をやっても続かずにダイエットに失敗していた私が痩せるとは!と、とても嬉しかったのを覚えています。
人生初のダイエット成功!のはずが、不眠症に。まさかのリバウンドへ
しかし、大学3年生のころから不眠症に悩まされるようになりました。
どんなに努力しても一睡もとれず、それが数ヶ月続きました。頭が目覚めていないと大学の授業が理解できず、何かおやつを食べてしのいでいました。
すると…お分かりですよね。
いつの間にかせっかく減らした体重が戻ってしまったのです。
人生で初めてダイエットに成功したのに、あっけなくリバウンド。
これには流石にショックでした。
その後数年たちましたが、なかなかあの頃の体重や体型に戻れずに苦労しました。
一時的に食事の量を減らしたり運動する習慣を作ったりしてみても、いつもどこかで挫折してしまいます。
自分を追い込まないダイエットを開始!簡単セルフケアで自然に痩せていく
こうした挫折は心の状態、早く痩せなければとの焦りから来ていると思い、心の姿勢を整えて冷静にダイエットに取り組むようにしました。
早く痩せなければと焦れば焦るほど、ダイエットに無理を求めるようになります。こうした無理は長くは続かず、挫折してはまた自分を責めて苦しむことになります。
毎日体重計に乗るダイエットで、無理ない体重管理を
そこで、私はまず毎日体重を計ることから始めました。私たちが気づかないうちに体重は増えたり減ったりするもので、久しぶりに計測すると驚いてしまうことがありますよね。
毎日体重を計ってその動きをしっかりとチェックすることで、ショックを感じることなくダイエットが続けられます。
増えたときには食事の量に気をつけたり運動を心がけ、変わらなかったり減ったりしていたら普通に過ごします。
これを数ヶ月続けていくうちに、5キロほど体重を落とすことができました。普通のダイエットよりは少し時間がかかりますが、確実に体重が減っていってリバウンドがないのが嬉しいところです。
リンパケアでむくみ・気分もスッキリ
体重計に乗ること以外にも心と体をケアする方法を知りたいと思い、リンパケアを始めることにしました。
もともと顔のむくみや肩こりがひどかったので、それを和らげる方法を知りたかったのです。
簡単なリンパケアを一日にこまめにやることにより、顔や体に溜まっていた老廃物を出すことができてすっきりしてきます。
顔のむくみや二の腕のふくらみをすぐにすっきりさせることができるので、部分やせのようなことができます。
また、リンパケアをすることにより、私は睡眠の質が上がって食べ過ぎを防げるようになりました。
学生時代の不眠症がまだ続いていたのですが、それもリンパケアをして疲れやストレスをしっかり癒すことにより、ぐっすりと眠れるようになりました。
しっかり眠れると朝すっきりと起きられて不思議と食べ過ぎを防げるようになります。
また、体重をしっかり測ることで食べるタイミングを調節できるので、その点でもダイエットに成功しやすくなりました。
無理ないダイエットで「続ける」ことが大事
通常のダイエットよりペースはゆっくりになりますが、ここまででリバウンドしたことはありません。
健康的に無理なく痩せたいのであれば、心の姿勢を整えて追い詰めないダイエットを心がけるのが大事だとわかりました。
そのためにも体重の管理は欠かさずに行い、増減のタイミングをつかみつつ心を落ち着ける練習をしていくのがベストだと思います。
私はまだまだ体重を落とす必要がありますが、この方法で無理なく着実にダイエットを続けていこうと思います。
自分を追い詰めず、しっかりと自己管理することがダイエットの成功につながります。
by Imanillow
記事公開日 2017/02/01
最終更新日 2017/02/02