髪を触る女性
髪のケアの悩み

くるくるしてて大嫌い。自分の髪コンプレックスを克服するまで

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

とにかく、自分の髪が嫌いだった

「もう!こんな髪の毛嫌!」
そんな思いをかかえている人、多いのではないでしょうか?

私も長年、髪の毛には悩まされてきました。

朝起きたら頭が大爆発しているし、髪が玉になってからんでいる…。

さらに前髪にはクセがあり、センターで別れてしまう。
といったように、髪の毛のコンプレックスがすごかったんです。

でも今は、髪の毛に悩むこともなく日々を過ごしています。
私と髪の毛の歴史、どうぞごらんください。

くるくるなんて大嫌い!ストレートがいい

髪を触る女児

私は生まれたときから、くるくる天然パーマでした。

「かわいいね」と言ってくれる人はいましたが、むなしいだけ。

髪のことを言われるたび、からかわれているように感じ、幼い心は傷ついていました。

なぜなら私、ストレートのロングヘアにすごく憧れがあったんです。
サラサラとなびく髪は、指通りもよさそう。

あんな髪の毛になりたい!

そう思って自分も髪の毛を伸ばしたこともありますが、違うんです。

まったく、かわいくない。
髪の毛の表面はゴワゴワしているし、からまってしまう。

理想の自分と現実の自分があまりにも違いすぎて悩み続けました。

縮毛矯正で生まれ変わった私!でも…

時は流れ高校時代。

高校生

私の通っていた学校は校則が厳しく、茶髪やパーマといったおしゃれは禁止されていました。

三年生の冬休みが終わり、三学期を迎えた初日のこと。

私と同じく天然パーマだったクラスの女の子がきれいなストレートヘアになっていたんです。

「すごいね!どうやったの?」

髪の毛がコンプレックスだった私は、彼女に聞いてみました。

すると、帰ってきた答えは

「縮毛矯正をかけたんだよ」

とのこと。
なるほど、どうやら”それ”をやると髪の毛がキレイになるらしい。

初めての縮毛矯正

”1万8,000円”という縮毛矯正の価格を聞いておどろきましたが、悩んだ末に、私も縮毛矯正をかけました。

結果は、大成功!

私の求めていた世界が、やっと手に入ったんです。
私でも、きれいなストレートヘアになれるんだ。
そう思いました。

でも、2つの理由があって続かなかったんですよね。

  • お店が遠いところにあった
  • 料金が高い

キレイになるにはお金がかかる。
でも、縮毛矯正を続けるほどのお金の稼ぎもない…。続けられません。
つかの間の、問題解決でした。

黒歴史!初めて髪の毛を染めるが失敗

教室

高校卒業後、校則がゆるい専門学校へ進学しました。

ここで、人生初の毛染めにチャレンジしてみましたが大失敗!

あまりに明るい髪色になってしまい、ハッキリ言って似合ってない。
かわいくなりたくて染めたはずなのに…どうしてでしょう?

この出来事が強烈すぎて、数年間髪の毛を染めることができませんでした。

社会人になってからも、いろいろな美容室を訪れるのですが、いっこうに髪の毛の悩みは解決されず、月日は流れます。

結局、頼れるのは己の力!おさえた3つのポイント

ヘアケア用品

縮毛矯正をすればキレイにはなるけれど、なんだかもっと自分で何とかできないのかな?そう思った私は、己の力で出来ることを探しました。

世界を広げたストレートアイロン

「もう美容室には頼らない!自分でなんとかする!」
何かのきっかけで、ある日そう思ったんです。

手始めに、ネットで調べて業務用のストレートアイロンを買いました。

とにかく、チリチリの髪の毛をまっすぐにしたかったんです。
結果は大成功!まっすぐ、さらりとした髪の毛になりました。

あの手この手でヘアアレンジ

次に手を出したのは、美容室がおこなっているヘアアレンジ講座や1日限りのカルチャースクール(一日体験教室とおもってOKです)。

「美容師にはもう頼らない!」
と言っていたのに、勝手なものですよね。

髪の毛の編み込みのやり方や、ピンの止め方、コテの使い方など、美容師さんはいろいろ教えてくれました。

おすすめのアイテムを買わせたいがために営業トークをくりひろげる…といった心配はなかったです。

この他にも、ヘアアレンジの動画を検索したり
本屋で良さそうな本があれば買ってみたり…いろいろ試しました。

何と言っても見た目重視なヘアアクセサリー

ヘアアレンジを覚えてから、ヘアークリップ・シュシュ・バレッタ・などたくさんのヘアアクサリーを買いました。

お気に入りを持っていると、心がうきうきしますよね?

それは、ヘアアクセサリーも同様です。
買うときにはあまり悩まず、ぱっと衝動買いすることが多かったです。

今では手持ちのアクセサリーが、だいぶ増えました。

髪の毛のことを褒められた!

販売業から異業種へ転職をしたある年の夏。
新しい職場に慣れてきたころ「ヘアアレンジ、いつもかわいいね」
と言われました。

この私が?髪の毛?かわいい?

「いやー、そんなことないですよー」と否定をしつつも、髪の毛がコンプレックスでは無くなっていたことに気が付きました。

さらには別の日「今度ヘアアレンジ教えて!」といったことを数人から言われたんです。

「私の髪の毛、おかしくないんだ!」

小さい頃からあんなに悩んでいたのに。

髪の毛のことを言われているのは同じなのに、です。
髪の毛との長い戦いの歴史はいつの間にか、おわっていました。

髪の毛に悩むあなたへ伝えたいこと

髪を触る女性

現在は、生活スタイルが変わってしまいヘアアレンジをする機会が
ぐんと減りました。

しかし、外出の際にはヘアアレンジをして出かけますし、気になるアイテムがあったら、手に入れてしまいます。

もし、幼いころの私に会えるなら言ってあげたい。

「大丈夫だよ。髪質はかわってないけど
髪の毛の悩みなんて、見方を変えてふっとんでるよ」と。

そして、あなたにも贈りたい言葉があります。
「やり方ひとつで、消えるコンプレックスもあるんだよ」と。
どうぞ、この思いが届きますように。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事にコメントする


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)