いきなりですが、みなさんは『決断力』がありますか?
デキる女は決断力がある、という統計が出されているくらい、決断力は重要なんです。
なぜ決断力があると、デキる女になれるのか、それは以下の方程式が成り立っているからです。
決断力がある=すぐ行動=チャンスを掴みやすい=デキる女になれる
でも、実際のところ、決断するって怖いですよね。
多くの女性は決断できません。だから、占いなどが流行るんです。
だれかに決めてもらうほうが楽だし、どんな結果になっても自分の責任ではないという逃げができます。
そのような女性が多いからこそ、決断力をつけるだけで周りと差をつけることができます。
今回は決断力をつける方法を3つ紹介します。
これであなたもデキる女になりましょう!
決断することは、新しい未来を作ること
決断することは新しい未来を自分で作っていくということです。
今の自分を変えたい、そう思っている人は決断する癖をつけましょう。
自分で決断することで、責任をもって物事に取り組むようになり、今まで見えていなかった視点での考え方が出来るようになります。
今まで思い浮かばなかったようなアイデアや気の利いたアドバイスができるようになり、デキる女になることができます。
選んだ先の答えはあるのか?
あなたが今悩んでいることの対する答えは何通りありますか?
そして、その答えは正解ですか?
わからないですよね。
わからないことで悩んでいるのは時間の無駄、よくそう言われていますが、悩んでいるときは悩んでしまう…!
そんなときは、「悩む」と「考える」を意識してください。
「悩む」は、その物事に対して、どうしよう…どうしよう…と同じところをぐるぐるしている状態です。
しかし、「考える」は同じ物事でも、なぜだろう?こうしよう!あれもしよう!と案を探し出すことです。
その意識を持つことで、次に繋がる行動が見えやすくなり、決断することができます。
決めてからでも大丈夫
決断力がない人は、その時点での正解を求めすぎています。
スポーツでも、初めから結果が決まっているものはありますか?
結果が分かってしまったら、面白くないと思いませんか?
決めてから頑張る過程を楽しむことができると人生も楽しくなります。
「決めてから頑張っても大丈夫」、その一言を胸に決断してみましょう。
今まで、「どうしよう…」と悩んでいたことも、「どうしようかな!?」と少しだけ前向きになっている自分に出会うことができます。
自分の未来は今からでも作れます!
明日の朝ごはんはなににしようか決める、その程度でもいいんです。
自分の決断を少しずつ増やして、デキる女に一歩リードしましょう。
by anone編集部
記事公開日 2018/08/26
最終更新日 2018/08/26