ニベアクリーム
乾燥肌

お風呂あがりで全ては決まる?体の乾燥肌対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

顔はもちろんのこと、体や爪、髪まで乾燥体質な私。
特に背中やお腹、ブラのラインがかゆくなるとじっとしていられないのです。
かいてる姿が「動物っぽい…」と言われたのがきっかけで、乾燥肌であることが小さなコンプレックスになってしまいました。

色々なボディクリームを試してきた中で、一番実感のあった方法をご紹介します。

もっちり肌になる保湿ケア方法

体の保湿

今回ご紹介するのは、主に体の乾燥肌ケア。
顔は私もやった事がないので、自己判断でやってみてくださいね。

用意するもの

・ニベアクリーム
・ベビーオイル

手順

・お風呂から出て体をふく前に、乾燥が気になるところ(私は全身)にベビーオイルを塗る
・タオルでベビーオイルごと拭き取る
・お風呂から出た後、乾燥が気になるところにニベアクリームを塗る

 

タオルでオイルを拭く時はゴシゴシと拭くのではなく、ポンポンと優しく拭き取ってあげましょう。
私はジョンソン・アンド・ジョンソンのベビーオイルを使っています。他のオイルでも大丈夫。
クリームはニベアが断然コスパが良いのでおすすめです。

お風呂でオイルを塗った後は、床が滑りやすくなっているので注意してくださいね。
(私はよく滑って転んでしまいます。本当に注意!)

乾燥肌対策になった理由

ニベアを塗る女性

乾燥肌とはそもそも、肌の細胞の隙間から水分が抜けていってしまう状態のこと。
このケアはオイルとクリームを肌に塗ることで、水分が肌から蒸発していってしまう事を防いでくれているのです。

乾燥肌対策として内側に水分を与える方法もありますが、これは体の水分を蒸発しないようにしているのですね。

保湿ケアをしてみた結果

体の保湿をする女性

様々なボディクリームや化粧水を塗ってきた私ですが、この保湿ケアが最も効果の実感がありました。
オイルとクリームを塗る、というとベタつきを心配に思う方も居るかもしれません。

確かに塗った直後の夜は少しこってりとしたベタつきを感じますが、一晩たつと良い感じのしっとり肌になっています。
(オイルのタオルオフ加減やクリームの量を調節したら夜のベタつきも気にならなくなるかも)

乾燥肌に悩んでいる方、この方法はコスパも効果も良いので是非試してもらえると嬉しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

この記事にコメントする


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)