目次
ポツポツ毛穴が気になる
鏡を見ると鼻の頭にある、黒いボツボツ…。
鼻パック専用のシートでベリっと剥がすとスッキリ気持ち良いですよね。
でも実はそのやり方、肌を傷めてしまうのをご存知ですか?
またあまり毛穴パックをやりすぎると、角栓の跡が開きっぱなしになり、余計に毛穴が目立つようになるんです。
毛穴パックをして逆効果にならない為に…
毛穴パックには正しいやり方があります!
今回は毛穴スッキリの正しいパック方法をご紹介致します。
どれもお家で簡単にできる毛穴スッキリパック方法です。
おなじみの鼻パックシートを効果的に使う方法、泡洗顔で毛穴パックをする方法、クレンジングで毛穴スッキリさせる方法、最後にクレイパックで毛穴をつるつるにする方法をご紹介!
自分に合った方法で、毛穴つるつるのきれいなすっぴん肌を目指しましょう!
毛穴パックの方法
正しい毛穴パックのやり方
- 蒸しタオル(お湯で濡らして絞ったタオル、レンジでチンしたタオルもOK)を鼻に乗せます。温めて毛穴を広げ、毛穴の中に詰まった汚れを浮き上がらせます。
- 鼻全体をまんべんなく濡らして、毛穴パックを乗せます。小鼻の脇は浮きやすいので、キュッと押してあげましょう。
- いよいよ剥がします。シートが完全に乾く前に剥がすのがポイントです!決められた時間置いた後、シートを端からゆっくり丁寧に剥がします。豪快にベリッと取らないように!
- パックした後のお手入れが一番大切!パックした部分を引き締めてあげないと、毛穴が開きっぱなしなります。冷蔵庫で冷やした化粧水でパッティングしましょう。
- 化粧水が馴染んできたら、最後に保湿クリームを塗って肌に蓋をして完了。
毛穴パックは1-2ヶ月に1回まで
古い角質を剥がすときれいになりますが、剥がす必要のない角質まで剥がすと、肌のダメージとなり逆効果になります。
毛穴パックの使用頻度は、1ヶ月から2ヶ月の間に1回で十分です。なぜならお肌の生まれ変わり(ターンオーバー)は約28日から50日周期だからです。お肌のためにも使用頻度は守りましょう。
また敏感肌や乾燥がひどいときや、生理前で肌が荒れやすい時期に毛穴パックをするのは避けましょう。
毛穴パックをする時の注意点
毛穴パックした後の工程をさぼると、毛穴が開きっぱなしになって汚れがつまり、更なるザラザラ鼻に!
パック後のケアは絶対に必要です。もちろんやり過ぎはもちろん禁物。頻度としては、1ヶ月に1回、多くても2週間に1回が限度だと認識しておきましょう。
鼻パック直後の毛穴は角栓が取れて開いた状態なので、放っておくとまた新たな汚れが入ったり、毛穴が陥没したりする恐れがあります。
毛穴パック後は、化粧水や乳液で丁寧に保湿をしたり、保冷剤などで冷やしたりして毛穴の引き締めケアをする必要があります。
毛穴パック以外で毛穴をきれいにする方法
ご紹介した毛穴パック以外でも、ザラザラの毛穴をきれいにする方法があります。
毛穴パックと合わせて実践してみると、さらにつるつるの肌につながると思いますよ。
泡洗顔で毛穴をきれいにする方法
次にご紹介するのは、毛穴を広げてからの泡洗顔!汚れの落ち具合が全然違うんです。
- クレンジングで、化粧や汚れを落とす。泡洗顔する前に汚れは落としておきましょう。
- 蒸しタオルや蒸気で毛穴を広げる。蒸しタオルで一気に毛穴を広げて鼻の奥の汚れを浮き立たせます。
- 泡立てネットで泡洗顔をする。キメ細かい泡は、肌についた瞬間から汚れを吸着してくれるので、ゴシゴシ洗いは不要。やさしく円を描くように泡と肌をマッサージしてあげて。すすぎは、最低でも20回以上するといいです。
クレンジングで毛穴をきれいにする方法
クレンジングを使って角栓を溶かして取る方法です。化粧落としのクレンジングを使います。
ミルクタイプやジェルタイプがオススメですが、肌の弱い人や、化粧をしていない人は、オリーブオイルやホホバオイルで代用するといいです。
- クレンジング、オリーブオイルを黒ずみが気になるところへ塗る。
1・2分経ったら、もう一度クレンジング、オリーブオイルをつけます。 - 指の腹を使って、やさしくマッサージ。(大体2・3分くらい)やりすぎると摩擦で肌にダメージを与えてしまうので、やり過ぎに注意!
- 泡洗顔でしっかり汚れを落とします。
洗顔後は、冷たい水をしばらく顔にかけて、引き締めます。
これを1週間くらい続けると効果を実感できるはずです!
お風呂場で簡単に出来る!毛穴スッキリクレイパック
高温多湿なお風呂場は毛穴パックに最適です。
- 湯船に浸からないでする場合は、クレイパックを使用する前に、蒸しタオルを当てて毛穴を開いた状態にしましょう。
クレイパックも毛穴パックシート同様に乾く前に、剥がすのがポイントです。 - クレイパックを剥がしたあとはすぐに洗顔をして泥が肌に残らないようにします。なるべく保湿成分がある洗顔料で洗います。
- 泡をしっかり泡立てると泥の吸着力で毛穴の汚れを取ってくれます。
- クレイパックの後は、保湿力のあるローションとクリームでケアします。
今回の毛穴ケアの記事はいかがでしたか?
正しいやり方で毛穴パックをすれば、肌は明るくきれいになります。すっぴんがきれいになるのは嬉しいですよね。ファンデーションのノリも良くなりますよ。
毛穴パックを月に1回するのを習慣にして、毛穴スッキリのつるつるお肌を目指しましょう!
by Mavis
記事公開日 2017/04/07
最終更新日 2017/04/07