夏になると肌を露出する機会が増えますが、2年前までの私は、40℃近くある真夏でも七分袖の洋服ばかり着用していました。
痛くもかゆくもないけれど、二の腕にできたブツブツにずっと悩まされていたのです。
でもそんなブツブツがいつの間にか無くなりました!
どうしたらキレイな肌に戻せるのか、おしゃれを我慢しないで済むように、対処法を紹介したいと思います!!
目次
けっこう見られている!二の腕のブツブツ
痛みやかゆみは全く感じないのに、いつの間にかできている二の腕の小さなブツブツ。
私は中学の頃から、このサメ肌と共に生活をしてきました。
学校のプールの時間、ブツブツを見て友達にからかわれたことがあります。
「ザラザラ触ったらうつるの?」
「本当にサメってこんなにザラザラしているの?」
笑いながら、私の二の腕を撫でてくるのです。
初めて付き合った彼氏にもひどいことを言われました。
付き合っていると密着したくなって、触れ合う機会も多くなりますよね。
夏まつりデートをした時、彼氏はいきなり私に「二の腕カサカサじゃん!」と言ってきたのです。
女性として本当にショックでした。
些細な一言がきっかけとなって、自分の自信もどんどんなくなってきたのです。
二の腕のブツブツの正体は?
皮膚科に行ったら、「毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)」だと診断を受けました。
年齢を重ねれば自然に消えるよと言われ、保湿クリームを処方してもらったので、そのまま放置していました。
言われた通り、自然に消えると信じていたのですが、20歳を過ぎても私のブツブツは消えません。
ブツブツの中に白くなっているものもあって、ついつい潰して中身を出していました。
ブツブツの原因は固い角栓で有害ではないですし、感染もしないため放置していても問題はないようです。
まず
1.毛穴の内部の角質層が分厚くなり
2.古い角質が角栓となって毛穴を塞ぎ
3.硬い角質や毛が埋まったまま盛り上がってきて、そしてブツブツとなります。
つまり白いブツブツは、毛穴の中に詰まり、固まった皮脂だったのです。
皮脂は皮膚の水分を保って摩擦や刺激からお肌を守る大切な役割をしているのですが、お肌のターンオーバーの乱れなどによって、皮脂が毛穴に詰まってしまう場合があるみたいです。
そして、毛穴に皮脂が溜まると、さきほど書いたように白いブツブツとなるのです。
二の腕のブツブツの治療法とは?
悪いことだとわかっていながらも、白いブツブツを見つけると、ピンセットで潰してしまう……
私のような人も多いと思います。
でも、その行為は思っている以上にお肌へのダメージが大きいのです。
ブツブツを潰すと皮膚は炎症し、色素沈着を起こして茶色くなってしまいます。かなり目立ちますよね。
そして、1度色素沈着をしてしまうと、治療して完治させるまでにかなりの時間がかかります。
こうなってくると女性としてはかなり致命的です。
美容皮膚科などで治療する手もありますが、高額になってくるのでその選択肢は私の中にありませんでした。
私が実際に実行した二の腕のブツブツ治療法を紹介します。
お風呂タイムでしっかり毛穴を開かせる
毛穴のつまりが原因とわかった二の腕のブツブツ。
毛穴を広げるにはお風呂が効果的です。
カラダを洗う前に、10分ほど湯船に浸かり、毛穴が開いた状態からカラダを洗うことで、汚れケアがしやすくなります。
また、シャンプーやトリートメント成分の洗い流しが残ってしまうと、お肌へダメージがいってしまいます。
先に頭を洗ってからカラダを洗うようにしましょう。
色素沈着は美白クリームで
できてしまったものはとにかくケアするしかありません。
元の皮膚に戻すのはとても時間がかかるのですが、地道に続ければ次第に改善されていきます。
顔用の美白クリームを使う場合は、ハイドロキノンの成分が入っているクリームを選びましょう。
皮膚の漂白剤ともいわれています。
ハイドロキノンはシミの元となるメラミン色素を作りだすメラノサイトという働きを抑制し、シミなどの色素沈着にとても高い治療効果があるとされています。
ブツブツ専用のクリーム
二の腕のブツブツに1番大事な保湿。角質層への浸透。
私が使用して効果が高かったものは「ピュアルピエ」です。
美容成分を角質層までしっかり届ける為に小さくナノ化した成分と、お肌の表面でしっかり潤いをキープする高分子成分という異なる大きさの2種類を配合したという優れもの。
とにかく二の腕のブツブツの事だけを考えて作られたクリームなので信頼できます。
ボディーソープよりも牛乳石鹸
カラダを洗う時に、余分な成分が入っているとかえって悪化することがあります。
そんな時はやっぱり牛乳石鹸。
昔から愛用されている方もいらっしゃるかと思います。
牛乳石鹸には余分な成分が入ってないので、お肌を優しく洗うことができます。
そしてブツブツのある部分は、タオルなどではなく手で優しく洗うようにしましょう。
こすって肌を傷つけてしまう恐れがあります。
ブツブツ二の腕にさよなら!
毎日ケアを続ければ、サメ肌とはさよならできますよ!
おしゃれを楽しんだり、大好きな人との恋愛を台無しにしないためにも、二の腕のブツブツを改善させましょう。
私自身、改善された後も、キレイなお肌をキープするために、今回ご紹介したケアは現在も実行中です!
by きの
記事公開日 2017/06/17
最終更新日 2017/06/20