暑くても半袖になれず、カーディガンが手放せない女性っていますよね?
はい、何を隠そう、私のことです。
若かりし頃の私がしていた夏場のコーディネートといえば、黒いカーディガンを羽織って二の腕をがっちりガードするというスタイル。
太っているから人よりも涼しい格好をしたいのに、見ているだけでうんざりするような姿をしていました。
でも実はこの格好、好きでしていたワケではないんです。
二の腕に悩みを持つ人間ならではの、苦肉の策でした。
目次
二の腕コンプレックスを隠す!
私は小さいころから今現在に至るまで、ふくよかな体型で過ごしています。
普通サイズの洋服を手にすることはめったになく、買うときは大きいサイズのものばかり。
太めの体型がコンプレックスでしたから、自分の体のパーツは出来る限り隠してきました。
もちろん、二の腕も例外ではありません。
冬場は着込めるので大丈夫なのですが、問題は薄着になる夏です。
暑いので堂々と半袖になりたくても、何せふくよか体型。
「この太い腕を、世の中にさらすワケにはいかない!」
と、黒いカーディガンでしっかりガードしていました。
暑い夏に、なぜ光を集める色である黒のカーディガンをばかりを着ていたのかというと”体が引き締まって見える色は黒”という情報を信じていたからです。
見ている方も暑苦しいし、着用している本人も暑いことこの上なかったのですけれど
「何としても、コンプレックスだらけの二の腕を出したくない」
そんな思いから、黒いカーディガンを頑なに着続けていました。
実は二の腕のブツブツも気になっていた
私にはもう1つの悩みがありました。
それは、二の腕のブツブツ!
いったい何が悪いのか……私の二の腕はさわるとザラザラしていたんです。
二の腕にふれるとわかる、ゾリっとしたなんともいえない感覚は我ながら少しだけ気持ちが悪かったです。
「サンドペーパーで削ってみたら、この二の腕のブツブツがとれるのでは?」
と、どうしようもないことを考えもしました。
二の腕ブツブツの原因は古い角質!
二の腕ブツブツの原因は、肌の代謝であるターンオーバーの異常。
古い角質(ケラチン)が毛穴に詰まってしまい、肥厚(ひこう)として皮膚が盛り上がり、結果ボコボコになってしまうのだとか。
この症状は、
・毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)
・毛孔性角化症(もうこうせいかくかしょう)
と2通りの呼び名があります。
では、なぜ二の腕ブツブツの現象がおこってしまうのでしょう。
・遺伝
・ホルモン代謝の異常
・ビタミンAの不足
などがあげられているものの、これといった特定が難しいんだそう。
どれもこれも思い当たるといえばそんな気がしてきます……
ハウスオブローゼのOh! Baby ボディ スムーザー
「これといった原因がわからないけれど、憎き二の腕ブツブツをなんとかしたい」
そう思った私は、またもやあのアイテムに頼ることにしました。
そのアイテムとは、ハウスオブローゼのOh! Baby ボディ スムーザー。
以前、かかとガサガサの記事で紹介したアイテムと同じものです。
該当の記事を読んでもらえればわかるのですが、己のガサガサしたかかとに悩んでいた時も、原因は古い角質がたまっていたからでした。
さわった感触が違うとはいえ、古い角質であることにかわりはありません。
さっそく、バスタイム中に二の腕のブツブツしているところへOh! Baby ボディ スムーザーをクルクルとすりこみます。
けれど、にっくき二の腕のブツブツを落としたいからと言って、やりすぎには要注意です!
どうする?古い角質をケアしたあとの保湿
古い角質を落としたあとは、保湿をしっかりしなければなりません。
今回は
・ケラチナミンコーワ20% 尿素配合クリーム
を使用しました。
実はこのアイテムをすすめてくれたのは、実の母です。
「尿素が使われているからいいよ!」と言われたものの、私はためらいました。
”尿素”がもつ言葉の力に一瞬ひるんでしまいませんか。
「どこのダレの尿が、どういう経由でお薬に……?」と思わずにはいられません。
しかし、調べてみたところ尿素は
・角質の水分を集めてくれる役割を持っている
・古い角質(ケラチン)を溶かしてくれる役割を持っている
という、素晴らしく優秀な成分であることがわかりました。
角質に悩む私にピッタリです。
心配していた尿素が、ダレのものということはなく、有機化合物とはないとわかりました。
少し冷静に考えば納得するのですが、同じように”尿素”へ疑問を持つ人のために念のため、お伝えしておきます。
まとめ
こうして、私はにっくき二の腕のブツブツから開放されました。
今はだいぶ落ち着いていて、しばらく二の腕ブツブツのメンテナンスをしていません。
私の場合は母に相談することで、良いアイテムを教えてもらえました。
二の腕のブツブツに悩んでいるあなたのお母さんやおばあちゃんもその昔、あなたと同じ状態で悩んで解決をしたかもしれません。
思い切って相談してみてはいかがでしょうか。
今回、私の場合は紹介した方法で対処できましたが、毛孔性苔癬(毛孔性角化症)以外にも”二の腕ニキビ”という可能性もあります。
そうなると対策は違ってくるのでご注意を。
怪しいなとおもったら、面倒臭がらず病院へ行きましょうね。
by 横路あるく
記事公開日 2017/06/20
最終更新日 2017/06/21